海!
-
- 2008年12月27日
先日6歳の息子と2人っきりで釣りに行ってきました。
男同士で男の遊びをするのは初めてだと思います。
息子は数日前から興奮気味でしたし私もその日がかなり楽しみでした。自分も3歳くらいから親父と2人で手漕ぎボートで釣りに行ったことを今でも覚えています。
彼の記憶の中にも今回の男同士の思い出が長く残ってくれればいいなーと思った半日でした。残念ながら釣果はぜんせんダメでした。
本命はカンパチだったのですが、エサになるアジ子がまったく釣れなかったのとウスバハギhttp://www.umi.muse-tokai.jp/encyclopedia/fish/usbhg.htmlなるエサ取り名人が池の鯉状態で水面までウジャウジャ沸いており、釣りになりませんでした。
最後は船に置いていたモリで数匹をゲットしてお土産にしました。自然の中で遊んでいると色んなことに気づかれます。
小学生くらいから夏は素潜りをするのですが、温暖化が原因といわれる磯焼けはここ数年かなり進んできています。釣れる魚や目にする魚にびっくりすることがあります。
写真の魚は皆さんよく御存知のクマノミですよね?
生まれて初めてつりました、しかも3匹も!!釣りの後に寄った伊王島では何とウメイロモドキhttp://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080729107537_1.htmが群れで泳いでいました。
しかもテングダイhttp://www.umi.muse-tokai.jp/encyclopedia/fish/tngdi.htmlまで…..。
大丈夫か地球?って感じでした。獲ってきた魚は感謝して美味しく食べなければなりません、久しぶりにがんばって料理を作ってみました。
最近は疲れててやる事は激減してますが、料理を作るのは昔からけっこー好きです。凝り性なので浅草にある食料品・調理道具の問屋街の合羽橋まで刺身包丁を買いにいったりしてました。
ウスバハギの刺身を食べるのは20数年ぶりですが、噂通りフグに匹敵する味でした。
火を通すとダメですね、何か独特の臭みが出ます。
ちょうど馬肉みたいな感じで、刺身が一番でした。畑で作った落花生・ねぎ・唐辛子、自分で取って料理した魚、妹が作ってくれた器、ぜいたくだなー….感謝!を感じた一日でした。
畑の方は今落花生が収穫のピークです。
最近当院の1階で、父と母の作った有機肥料・無農薬を患者さんに配らせていただいています。
皆さん喜んでくれているようです。今度は山(畑)について報告しますね。